
脂肪を溶かす貼り薬が開発されたというニュースが飛び込んできました。実際にアメリカの研究者らがマウスを使った4週間の実験で脂肪を溶かす貼り薬を貼った部位の脂肪が約20%減少することに成功したそうです。
脂肪を溶かす貼り薬の開発成功は嘘だという記事もいくつか見かけましたが、私は貼り薬で脂肪を溶かす事は可能だと信じている派です。

今回はこのニュースに対する世間の反応と、私のとっておきの生活習慣を改善する秘策をご紹介します。
次の記事>>脂肪を溶かすのは危険!身体の危険シグナルを正しく受け止める方法
目次
脂肪を溶かす貼り薬に対する世の中の意見
私のお腹が、そのパッチを超期待して待ってます。
>私のお腹が、そのパッチを超期待して待ってます。
なんの努力もしない肥満デブ共が喜んで
更に運動しなくなるなぁ、と思ったら、
もう既に。運動しない奴は病気になる。
部分痩せじゃないよね?じゃないと内蔵脂肪には効かないって事になっちゃうし。
まだマウスの段階かいっ!!
脂肪の心配しないでいいなら、例えば動脈硬化とかもこれで改善する可能性を秘めていますね。
血管に脂肪がつまる病気が少なくなることから人生を楽しめそうです。
私は長寿になりたいんじゃなくて健康に生きたいだけです。
今までそこまでの効果がある薬なんて聞いたことないし、どのくらいの大きさを貼るとどのくらいの範囲に効くかにもよるけど、実用化されたら下手するとノーベル賞ものの発明になるんじゃないか?
すでに大興奮を覚えております(笑)
40代に入ってくると代謝が悪くなって運動はしているが、なかなか体重が落ちない。
製品化されるといいなあ。
ドラマニ
すごいけど、ちょっと怖い。
脂肪を溶かして
体外に排出する飲み薬
一昔前のSNSの広告に
よくあったな
身体中に貼りたいから
100枚で1万円くらいで
お願いします
セルライト治療に使えないかな。
凄い薬だと思うけど、副作用とかはないのかな?
要は食べ過ぎなきゃいい事だけど世の中に美味しいものが多過ぎる(笑)
食べ過ぎて健康を害してちゃ問題多いし貼るだけなんて楽で良いですね。
科学の進歩ってホント凄いわ(´ー`)
期待はするけど、安易に処方するようになったら堕落しそう。副作用もあるだろうし。
内臓脂肪に効かないと結果的に危険でしょう。肝硬変とか増えそう
人体実験が必要なら、いつでもご連絡いただきたいものです。
甘いもの大好き
私の二の腕がお腹が太ももが興奮してニコニコしている〜
でも物凄く高価で平凡すぎる一般人には買えないのかな。。
遠く先だうけれどジェネリックの開発にも期待したい〜
怖いけど…まあアメリカにはベッドから動けないとかドアを通れないとかの運動どころじゃない肥満の人たちがいるからこのぐらい思い切った方法が必要なのかな。
今後の研究で副作用がないことが確認できたらいいね。
マイクロニードル、今後習慣病で流行りそう
ヘルパーさんに貼ってもらって飲み忘れないしね
この手の画期的な物って、成功しなかったのか、そのジャンルで金儲けしてる人達に潰されるのかわからないけど、なかなか商品にならないよな。
いつでも実験台になります(´∀`)
とる肉ならたらふくあるので…(´•̥ω•̥`')ウゥゥ…
安全なら、是非とも使いたい。争奪戦になりそうです。
乱用注意。
少し前に、マヨネーズとか入れた液体に
薬?入れたら溶けて透明になる
みたいな動画出回ってたけど
胃は溶けないのかとか怖かったなー。
これは貼ったところの脂肪がなくなる感じかな?
胸以外の脂肪が無くなるならいいな〜
貼り薬だとニコパッチ思い出す。でもあれはあれで効果があるかないかでは微妙だったと思う。二の舞にならなきゃいいけど…。
金額しだいかな?
簡単に痩せると簡単に太る
忘れてはならないのが、簡単に痩せると簡単に太ってしまうということです。
脂肪を溶かす貼り薬の開発に成功したとしても恐らく緊急的な手術が必要な人に対してのみ処方される専門医療用品になるはずです。
というのもコレを貼れば…沢山食べてしまって太っても大丈夫と安易に考える方も相当数いるからです。
内臓脂肪が増えることで高血圧や発がん物質の増加などの死亡リスクが急上昇することは間違いありません。
解ってても簡単に脂肪が減るなら欲しい
それを貼るだけで緊急回避できるともなると、お腹周りの脂肪で悩んでいる人や人間ドックで引っかかる心当たりのある場合には喉から手が出るほど欲しいはずです。
理解ります。私も正直欲しいのが本音です。笑
ですが、どんなサプリメントやダイエット方法があったとしても、ダイエットを心強く応援してくれる補助の役割というくらいに留めておく必要があります。
そうでなければ、サプリメントや貼り薬に依存してしまい、それが無ければリバウンドの恐怖に日々怯えなければならなくなります。
手っ取り早く生活習慣を換える方法
この成功法則は私が成功した方法であって、あなたに効果があるかは分かりません。
ですがもし、あなたに合ってた場合には物凄く素敵な効果を発揮してくれるはずですので、試してみてください。
その方法とは…。
1回3分間瞑想です。
「えー瞑想だけで生活習慣が変わるはずないよ…」とあなたは思うかも知れませんが、ストレス解消や自分の体に対する責任意識を高めてくれました。
1回3分間の瞑想と聞いて地味だと思いますよね?
私も同じように地味だと思ってても、実は何度も続けられず諦めては手放していました。
特に私は新しいことにはどんどんチャレンジすることが好きなのですが、継続力がなく飽きっぽい性格です。
そんな私が健康のためと思って瞑想を何気なく始めても続くはずがありませんでした。。。
関連記事>>驚きのメリットが体に訪れる!?3分間瞑想のやり方
瞑想で呼吸が改善され体の不調が回復
でも、ある時に体調を崩して本当にヤバイな…と思う日々が続いてました。そんな時に私の尊敬する先生から瞑想による呼吸の大切さを学び瞬く間に症状が改善されました。
大げさかも知れませんが、妻が作ってくれてた今までの手料理が10倍美味しく感じるようになりましたし、作ってくれることに感謝する機会が増えました。
だからと言って大量におかわりして体重が太るわけでもなく、適量を満足できるようになりました。
仕事ストレスも上手く解消できるようになり、食欲を抑えるという感覚よりも、少量で満足できるようになりました。
満足度は増えても食べる量が減ったので、消化負担が減ったおかげか、熟睡できるようになりました。
あ〜なんか自分って健康を楽しめてる?と自分でも驚くほど変わりました。
どれくらいの頻度で瞑想するの?
1回3分間の瞑想を1日の朝・昼・晩で3回ほどやるようにしてます。場所はゆっくり呼吸ができる場所ならどこでも良いとライトに考えているので、
座禅を組まなくても良いわけで椅子に座ってでも立ったままでも私の場合はやってます。
方法が分からなければYouTube動画をチェックしてみたり、2回〜3回程度のコースで、ヨガインストラクターから直接指導してもらうのも素晴らしい投資だと思います。
是非、試してみてください。